和室の仕切りとしての障子だけではなく、洋間にも合う障子を作っています。
用途例:和室の間仕切り、洋間の間仕切り、高窓
画像のような洋風なガラス戸から枠のみのガラス戸まで作っています。
用途例:飲食店の入り口ドア、高窓の扉、玄関と廊下の間仕切り
間仕切りに使う扉だけではなく、小さなお子様やペットのための格子も作っています。
用途例:玄関と廊下の間仕切り、門の扉として
框組みの枠の中にフラッシュパネルを入れ込んだドアを作っています。ガラスやガラリとの掛け合わせもできます。
用途例:トイレ、寝室、子供部屋、物入れ、脱衣室
ガラリ=羽根を框の枠の中に入れ込んだドアを作っています。パネルやガラスとの掛け合わせもできます。